fc2ブログ

短信:「多摩川誌」は「国立国会図書館デジタルコレクション」で公開されていました

このブログを始めて間もない頃に、当時ネット上で公開されていた「多摩川誌」(建設省関東地方建設局京浜工事事務所)を紹介しましたが、8年ほど前にこのサイトが廃止されてしまったことをお伝えしました。

最近になってFedibird(マストドン)に参加したのを切っ掛けに、右のような形でこのブログの過去記事を1日1回ずつ紹介しています。その一環で「多摩川誌」を紹介した記事を見返した折に、ふと「多摩川誌」は「国立国会図書館デジタルコレクション」(以下「デジタルコレクション」)で公開されているのではないか、と思い立って検索を試みました。

その結果、以下の場所で「多摩川誌」が閲覧できることを確認できました。

多摩川誌 〔本編〕 - 国立国会図書館デジタルコレクション


「国立国会図書館内/図書館・個人送信限定」に指定されているため、ネット上で閲覧するにはIDを取得してログインする必要があります。とは言え、現在の「デジタルコレクション」では全文検索にも対応しているため、従来のHTML並みの検索が行えるのが強みです。実際、「多摩川誌」を引用していたこちらの記事にページ数とリンクを追加する際にも、全文検索で容易に該当箇所を見つけることが出来ました。

また、「多摩川誌」には「本編」以外の別巻が付随していますが、これらも全て「デジタルコレクション」上で公開されていました。

従来のHTMLとは形が違うとは言え、再びネット上で閲覧できる場所を得たのは大きなメリットです。
  • にほんブログ村 歴史ブログ 地方・郷土史へ
  • にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 神奈川県情報へ
  • にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ

↑「にほんブログ村」ランキングに参加中です。
ご関心のあるジャンルのリンクをどれか1つクリックしていただければ幸いです(1日1クリック分が反映します)。

地誌のはざまに - にほんブログ村

記事タイトルとURLをコピーする

この記事へのコメント

トラックバック

URL :